看護師として働いている私は、職場の人間関係について常に注意をしています。
人間関係に関するトラブルを抱えてしまうと非常にストレスが溜まるので、この点には注意をしなければならないですね。
特に看護師は女性が多い職場なので尚更です。
私が勤務している病院には男性看護師も数人勤務していますが、割合的には圧倒的に女性の方が多いです。私が勤務している小児科には男性看護師は一人もいません。
スポンサーリンク
ストレスが溜まりやすい職場です
日頃から職場内の人間関係に気を付けているので、私自身は今まで大きなトラブルを抱えた経験はありません。
しかし、先輩看護師に対して気を配らなければいけないケースが多くて、ストレスは溜まっていますね・・・。
同じ職場の同僚の中には先輩看護師との関係が上手くいかず、上司の相談して担当する科を変えてもらい異動した人もいます。
人間関係の悩みが原因で退職をする看護師も存在するという話をよく耳にしますが、どこの職場でもあることだと思います。
休日を取るのが難しいです
看護師は他の職業と比較して給与も良いので、金銭面で苦労したことはありません。
しかし、その一方で休日を取るのが難しいですね・・・。
先輩が有給休暇を取っていない場合に、私が先に有給休暇を取ることはまずありえません。
そんなことをしたら後で何を言われるかわからないですから・・・(汗)
私の職場では有給休暇を取ることを推奨しているので、先輩看護師も率先して申請しています。
人員的にも比較的余裕があるので、完全には消化することはできませんが、3~5日程度なら毎年有給休暇を取ることができています。
プリセプターに任命されて業務が増えました
最近では私が後輩に業務を教える立場になっているので、何かと業務量が増えてきて大変です。
いわゆるプリセプターというポジションですね。
自分の業務をこなすだけでも大変なのですが、後輩の指導や教育も任されているので非常に負担が大きいです。
幸い担当している後輩のプリセプティは一生懸命やる気を持って仕事をしてくれるので、教えがいがあります。
時折、同じミスを繰り返してイラっとすることもありますが、日々成長している後輩の姿を見ると、「私も頑張らなくっちゃ!」という気持ちが湧いてきますね。
このように、看護師は女性の職場で何かと気を遣いますが、職場内で波風を立たせないように気を配りながら何とか頑張っています^^;
(26歳女性・東京都)
おすすめ看護師転職サイトTOP3
「仕事が忙しい」「休日が少ない」「残業が多い」「人間関係で悩んでいる」など、職場内で悩みを抱えている看護師は大勢います。
中にはストレスを抱え込んで体調を崩してしまい、看護師の仕事を辞めようと考えている方も・・・。せっかく勉強して念願の看護師になったのに、看護師を辞めるのは勿体ないです。
そんな方は
看護師の転職サイトに登録することをお勧めします。実際に看護師の仕事を辞める前に転職をして職場を変えることで悩みが解決するケースがたくさんあります。
どの転職サイトも登録無料です。担当のコンサルタントさんがあなたの悩みを親身に聞き入れ、希望に合った求人を紹介してくれますよ^^
看護のお仕事
コンサルタントがあなたの転職を徹底サポート!
全国12万件以上の豊富な求人案件の中からあなたの理想の職場を見つけることができます。看護師業界に精通した専任コンサルタントがあなたの転職を徹底的にサポートしてくれます。自分に合う求人を知りたい方、スムーズな転職を実現したい方にお薦めです。
詳細はこちら
ジョブデポ看護師
お得!最大40万円の祝い金が貰える看護師転職サイト
ジョブデポ看護師は全国約2万人の看護師や准看護師などが利用している看護師専門の転職サイトです。求人案件も豊富で8万件以上の案件(非公開もあり)が用意されています。ジョブデポ看護師に登録して無事に転職を実現した方には最大40万円の祝い金を貰うことができます。
詳細はこちら
パソナメディカル
正社員以外の求人を探している方におすすめです
パソナメディカルでは正社員だけでなく、契約社員やパートタイマー、紹介予定派遣などのさまざまな雇用形態の求人が用意されています。希望の期間や勤務場所、勤務時間帯などライフスタイルに合わせて仕事が選べます。正社員勤務で人間関係や残業が多いなどの悩みを抱えている方におすすめです。
詳細はこちら