看護師の仕事は肉体的にも精神的にも非常にハードだと言われています。
ただでさえ大変な仕事なのですが、育児や家事を両立させることは実際に可能なのでしょうか?
スポンサーリンク
多くの看護師が結婚や子育てなどをきっかけに離職
日本看護協会が実施した調査によると、全国の看護師の年間離職者数は10万人以上存在しています。
気になるその離職理由の上位は、
1位:妊娠・出産(30%)
2位:結婚(28.4%)
3位:子育て(21.7%)
4位:家事と両立しない(12.5%)
となっています。
調査結果からも理解できるように、多くの看護師が結婚や妊娠、子育てなどをきっかけに仕事を辞めています。
結婚しても子供を妊娠するまでの期間は夜勤がある交代勤務に従事して、仕事と家庭を両立している看護師も大勢います。
しかし、出産した後は家事だけでなく子育てもこなさなければいけないので、主婦としての仕事と看護師としての仕事を両立するのは非常に難しくなり、仕事を辞める看護師が大半です。
病院・施設側の課題
最近は福利厚生を充実している病院も増えてきていて、託児所を作ったりしていますが、夜勤の回数が制限されていたり学童保育が整備されていないなど、まだまだ
育児サポートに対する課題が山積みとなっているのが現状です。
日々看護師の人数が足りない状態においても、子供の急病などで仕事を休まなければならず、やむを得ない事情で勤務交代を頼まなければいけないことも多々あります。
両立できるかどうかはサポート次第
日常の家事や育児をサポートしてくれる夫や両親がいるのであれば、常勤でフルタイム働くことは十分に可能です。
例えば、両親と同居していて子供の面倒を見てくれる場合や、勤務先の病院に24時間対応の託児所が設置されている場合などです。
しかし、夫や両親のサポートがあまり期待できないのであればフルタイム勤務は辞めておきましょう。
「自分なら頑張れる!」と思っている方もいるかもしれませんが、仕事は1日や1週間だけでなく何年も長期間続いていくものです。
ギリギリの状態で仕事も家事も育児もこなしていかなければいけないので、
ストレスが溜まっていくだけでなく体調を崩してしまう恐れもあります。
(託児所)
育児と両立して仕事をする方法
育児や家事と両立して仕事をこなすためには「勤務時間を選ぶこと」と「子供を預ける場所を確保すること」が大きな要因となります。
勤務時間を選ぶ
今までのような常勤によるフルタイム勤務ではなく、パートタイマーや派遣などの勤務形態で働くこともできます。
子供の保育園の送迎や夕食を作りたいと考えているなら、
残業が少なく夜勤がないクリニックや外来勤務、日勤専従の職場を探すことをお勧めします。
また、
夜勤専従で働くことも可能です。勤務時間が夜勤のみとなっていて、変則的な常勤の勤務形態と比較して規則的な生活リズムを保てるだけでなく、昼間にプライベートな時間を確保できる点や夜勤・深夜などの手当てが付いて高給である点などの理由から、夜勤専従の勤務形態は育児と両立している看護師に人気があります。
子供を預ける場所を確保する
子育てと両立をする看護師の大半は保育園や託児所探しに苦労しています。 病院併設の託児所は一般的に乳幼児が対象となっていますが、夜間や土日は小学生も利用ができる施設も徐々に増えてきています。
平日の日勤の際には保育園、そして夜勤・休日には託児所を利用するなど、
あなたの働き方に応じて施設を確保することも子育てと両立するために非常に大切です。
無理なく勤務できる職場を探そう
家事や育児と両立して仕事をする場合は、
どのくらい家事や育児に費やす時間が必要なのかをあらかじめ算出しておき、その時間外で無理なく勤務できる職場を探すことが大切です。
具体的に仕事に復帰する際は「週に何回勤務するのか」、「夜勤もするのか」、「どこに子供を預けるのか」「子供が病気になった際はどのように対応するのか」などを想定してから勤務先の希望条件を決定していきます。
看護師専門の求人・転職サイトに登録していれば、担当のコンサルタントと相談しながら、これらの希望条件を設定して、あなたの希望に合致した求人案件を紹介してくれます。
無理なく家事や育児と両立して仕事をしたいなら、一度看護師専門の求人・転職サイトに登録することをお勧めします。
おすすめ看護師転職サイトTOP3
「仕事が忙しい」「休日が少ない」「残業が多い」「人間関係で悩んでいる」など、職場内で悩みを抱えている看護師は大勢います。
中にはストレスを抱え込んで体調を崩してしまい、看護師の仕事を辞めようと考えている方も・・・。せっかく勉強して念願の看護師になったのに、看護師を辞めるのは勿体ないです。
そんな方は
看護師の転職サイトに登録することをお勧めします。実際に看護師の仕事を辞める前に転職をして職場を変えることで悩みが解決するケースがたくさんあります。
どの転職サイトも登録無料です。担当のコンサルタントさんがあなたの悩みを親身に聞き入れ、希望に合った求人を紹介してくれますよ^^
看護のお仕事
コンサルタントがあなたの転職を徹底サポート!
全国12万件以上の豊富な求人案件の中からあなたの理想の職場を見つけることができます。看護師業界に精通した専任コンサルタントがあなたの転職を徹底的にサポートしてくれます。自分に合う求人を知りたい方、スムーズな転職を実現したい方にお薦めです。
詳細はこちら
ジョブデポ看護師
お得!最大40万円の祝い金が貰える看護師転職サイト
ジョブデポ看護師は全国約2万人の看護師や准看護師などが利用している看護師専門の転職サイトです。求人案件も豊富で8万件以上の案件(非公開もあり)が用意されています。ジョブデポ看護師に登録して無事に転職を実現した方には最大40万円の祝い金を貰うことができます。
詳細はこちら
パソナメディカル
正社員以外の求人を探している方におすすめです
パソナメディカルでは正社員だけでなく、契約社員やパートタイマー、紹介予定派遣などのさまざまな雇用形態の求人が用意されています。希望の期間や勤務場所、勤務時間帯などライフスタイルに合わせて仕事が選べます。正社員勤務で人間関係や残業が多いなどの悩みを抱えている方におすすめです。
詳細はこちら