病棟勤務をしていると、自分で歯磨きができない患者さんの口腔ケアを担当することが多々あります。
今回は口腔ケアに関して詳しく紹介していきます。イマイチ、口腔ケア業務に自信がないという看護師の方は参考にしてください。
スポンサーリンク
口腔ケアを実施する目的
口腔ケアは口腔疾患の予防が主な目的となっていますが、それ以外にも咀嚼や嚥下、会話といった摂食や発語機能の維持や口臭予防、味覚改善の効果も含まれています。
さらには口腔内細菌による誤嚥性肺炎などの全身疾患への予防も期待できます。
適切な口腔ケアを実施することによって、快食・快眠・快便、家族との良好な人間関係、生への意欲といった患者さんのQOL(Quality of Life)の向上を目指します。
口腔は呼吸器、消化器に通じる入口となっていて、唾液腺や耳管も開口していて感染源となりやすい箇所なので、しっかりとケアするように心掛けましょう。
口腔ケアに必要な物品
口腔ケア業務で必要になる物品は下記のとおりです
1)歯ブラシ(毛は軟らかく、ヘッドが小さく、柄が大きいもの)
2)歯間ブラシ、デンタルフロス
3)舌クリーナー
4)トゥースエッテ(ハミングッド)、綿棒
5)タオル1枚
6)ガーグルベースン1個
7)コップ3個(器具洗浄用、含嗽用、口腔洗浄用)
8)洗浄用水(水道水、緑茶、イソジンガーグル液)
9)ペンライト、手鏡
10)処置用シート、エプロン、プラスチック手袋、ガーゼ、ティッシュペーパーなど
口腔ケア手順
看護師が実施する口腔ケアの基本的な手順を紹介します。
1)患者さんへの説明
患者さんに声かけをして、口腔ケアの説明して同意を求めます。移動可能な患者さんの場合は洗面台まで移動してもらい、座位で実施します。
2)適切な姿勢を整える
起き上がって座位の姿勢が取れる場合は完全な座位で補助枕などで安定させます。
一方、起き上がれなくて座位が取れない場合は、上体を30度くらい高くして、可能であるならば側臥位にします。また、麻痺があれば麻痺側を上にします。
3)胸元にタオルをかける
衣服やベッドが濡れないように胸元にタオルをかけたり、エプロンや処置用シーツなどをかけたりします。
4)口腔内の観察
口腔内の観察と義歯の有無をチェックして、義歯があれば外します。口腔内に残査物が残ってないか?出血や痛み、腫れ、口臭、乾燥は無いか?などを確認します。
5)口腔内の清掃
清掃する前には必ず出血傾向の有無をチェックしておきます。残査物が残りやすい箇所は歯と歯肉の境目や奥歯の噛む面、歯と歯の間です。これらの箇所を丁寧に清掃していきます。義歯がある場合は義歯もきれいに清掃します。
6)後片付け
清掃後、口腔内に歯研剤やうがい水が残っていないか確認して、使用したガーゼやペーパータオルなどを感染性廃棄物として処理します。
また使用した歯ブラシなどは十分に洗浄乾燥させます。場合によっては殺菌・消毒を行うこともあります。
舌苔のクリーニング
口腔ケアを実施する際は舌苔のクリーニングも実施しましょう。
食事が満足に食べれないと舌表面に白っぽい毛のようなものが生えてきて、そこに口腔内の様々なものが付着して舌の表面に苔が生えたように見えるようになるのが舌苔です。
舌苔は多かれ少なかれ、誰でも付着しているものですが、この舌苔があまり長期間にわたって多量に付着していると、種々の細菌が増殖しやすく、舌の異和感や味覚異常、痛みなどの原因となります。
舌苔をクリーニングする際は舌背の表面をまんべんなく歯ブラシで軽く擦る方法が効果的です。
べったり付着した舌苔を一度にすべてを取ってしまおうとせず、毎日ブラッシングすることで徐々に減らしていきましょう。
口腔ケアをマスターしよう
口腔ケアは患者さんの状態に合わせて適切な方法を実施する必要があるので、各患者さんの症状をしっかりと把握しておかなければいません。
また、口腔内の汚染は、味覚にも影響を及ぼし食欲を低下にさせてしまいます。また、口臭の元にもなり、他人に不快感を与える要因にもなるので、しっかりと患者さんの口腔ケアを実施してあげてくださいね!
おすすめ看護師転職サイトTOP3
「仕事が忙しい」「休日が少ない」「残業が多い」「人間関係で悩んでいる」など、職場内で悩みを抱えている看護師は大勢います。
中にはストレスを抱え込んで体調を崩してしまい、看護師の仕事を辞めようと考えている方も・・・。せっかく勉強して念願の看護師になったのに、看護師を辞めるのは勿体ないです。
そんな方は
看護師の転職サイトに登録することをお勧めします。実際に看護師の仕事を辞める前に転職をして職場を変えることで悩みが解決するケースがたくさんあります。
どの転職サイトも登録無料です。担当のコンサルタントさんがあなたの悩みを親身に聞き入れ、希望に合った求人を紹介してくれますよ^^
看護のお仕事
コンサルタントがあなたの転職を徹底サポート!
全国12万件以上の豊富な求人案件の中からあなたの理想の職場を見つけることができます。看護師業界に精通した専任コンサルタントがあなたの転職を徹底的にサポートしてくれます。自分に合う求人を知りたい方、スムーズな転職を実現したい方にお薦めです。
詳細はこちら
ジョブデポ看護師
お得!最大40万円の祝い金が貰える看護師転職サイト
ジョブデポ看護師は全国約2万人の看護師や准看護師などが利用している看護師専門の転職サイトです。求人案件も豊富で8万件以上の案件(非公開もあり)が用意されています。ジョブデポ看護師に登録して無事に転職を実現した方には最大40万円の祝い金を貰うことができます。
詳細はこちら
パソナメディカル
正社員以外の求人を探している方におすすめです
パソナメディカルでは正社員だけでなく、契約社員やパートタイマー、紹介予定派遣などのさまざまな雇用形態の求人が用意されています。希望の期間や勤務場所、勤務時間帯などライフスタイルに合わせて仕事が選べます。正社員勤務で人間関係や残業が多いなどの悩みを抱えている方におすすめです。
詳細はこちら