看護師の中には不眠症(睡眠障害)に悩まされている方もいます。
特に不眠症に悩まされるのは病棟勤務で夜勤をしている看護師に多いです。
さらには、職場の人間関係のストレスや仕事に対するプレッシャーなどによって、「ベットで寝ていても眠りが浅くて疲れが取れない・・・」と睡眠に不安を抱えている人も少なくありません。
スポンサーリンク
不眠症は日常業務に悪影響を及ぼす
看護師にとって
不眠症は非常に深刻な問題です。
当然のことですが、不眠症となって寝不足のまま仕事をすることで判断力や思考力に悪影響を及ぼします。
医療の現場においては、小さなミスが取り返しのつかない問題を引き起こします。
質の良い睡眠がしっかりととれていなければ、
仕事のミスに繋がるだけでなく、仕事仲間との円滑なコミュニケーションや、患者さんへの気配りさえも疎かになってしまいます。
不規則な勤務体系が不眠症の原因
看護師が不眠症に陥る原因の大半は、
不規則な勤務体系にあります。
通常の昼間に勤務する日勤に加えて、夕方から夜までの準夜勤、深夜から朝まで勤務する夜勤を勤務シフトに応じてこなさなければいけないため、不眠症となってしまうのは当然です。
日勤のみの看護師と夜勤を担当している看護師を比較すると、夜勤をしている看護師の方が不眠症(睡眠障害)を訴えるケースが5倍以上、睡眠時間も半分近く短くになっているというデータがあります。
時差ぼけと同じ原理
看護師のような不規則な勤務シフトで働くことで、人間の体内に存在する体内時計のリズムが大きくずれてしまいます。
通常の睡眠リズムが後ろにスライドしてしまう事を
「睡眠相後退症候群」と言います。
一方、前にスライドすることを
「睡眠相前進症候群」と言います。
このような状態の場合は、
時差ぼけと同じ原理の睡眠障害となります。
夜勤以外に不眠症になるケース
夜勤以外に看護師が不眠症になってしまう典型的なケースを紹介します。
職場の人間関係によるストレス
患者さんの看護を担当するだけでなく、他の看護師や医師などと頻繁にコミュニケーションを取らなければいけません。
仕事以外に職場の人間関係に悩んで不眠症になる看護師もいます。
仕事上のミス
担当している業務でインシデントを犯してしまったり、先輩の看護師に叱られたりすると、家に帰ってもそのことが頭から離れずに眠れなくケースがあります。
神経質な方や心配性な方に多いです。
夜勤による不眠症を改善するための方法
ここで、夜勤による不眠症を改善するための方法を紹介します。夜勤が多くて慢性的に睡眠不足気味だという方は一度試してみて下さい。
帰宅する際は太陽の光を避ける
職場から自宅に帰るまで、
できる限り日光を浴びないようにしましょう。
太陽の光を浴びると、人間の体は自然に覚醒モードに切り替わるため、眠り難くなります。
そのため、夜勤から帰宅する際はサングラスなどを着用することをお勧めします。
部屋を暗くして睡眠をとる
帰宅後にはカーテンを閉めて、太陽の光が入ってこないようにしてください。
アイマスクをして眠るのも効果があります。
就寝1時間前にお風呂に入る
寝る前にお風呂に入ることで体温が上がります。その後、徐々に体温が下がっていることで寝つきがよくなる効果があります。
今の職場以外にもあなたが働ける職場はたくさんある
上記のような対処方法を実践しても不眠症が改善せずに、慢性的に睡眠不足が続いて業務にも支障が出ることが多い場合は、一度休職を願い出るか、あるいは転職を考えることをお勧めします。
不眠症のまま頑張り続けていると、うつ病になる恐れもあります。
看護師として勤務できる職場は、今の職場以外にもたくさんあります。中には日勤のみで働ける職場や非常勤として働ける職場も存在します。
不眠症に悩んでいる方は、一度転職サイトなどをチェックしてみるのも良いと思いますよ^^
おすすめ看護師転職サイトTOP3
「仕事が忙しい」「休日が少ない」「残業が多い」「人間関係で悩んでいる」など、職場内で悩みを抱えている看護師は大勢います。
中にはストレスを抱え込んで体調を崩してしまい、看護師の仕事を辞めようと考えている方も・・・。せっかく勉強して念願の看護師になったのに、看護師を辞めるのは勿体ないです。
そんな方は
看護師の転職サイトに登録することをお勧めします。実際に看護師の仕事を辞める前に転職をして職場を変えることで悩みが解決するケースがたくさんあります。
どの転職サイトも登録無料です。担当のコンサルタントさんがあなたの悩みを親身に聞き入れ、希望に合った求人を紹介してくれますよ^^
看護のお仕事
コンサルタントがあなたの転職を徹底サポート!
全国12万件以上の豊富な求人案件の中からあなたの理想の職場を見つけることができます。看護師業界に精通した専任コンサルタントがあなたの転職を徹底的にサポートしてくれます。自分に合う求人を知りたい方、スムーズな転職を実現したい方にお薦めです。
詳細はこちら
ジョブデポ看護師
お得!最大40万円の祝い金が貰える看護師転職サイト
ジョブデポ看護師は全国約2万人の看護師や准看護師などが利用している看護師専門の転職サイトです。求人案件も豊富で8万件以上の案件(非公開もあり)が用意されています。ジョブデポ看護師に登録して無事に転職を実現した方には最大40万円の祝い金を貰うことができます。
詳細はこちら
パソナメディカル
正社員以外の求人を探している方におすすめです
パソナメディカルでは正社員だけでなく、契約社員やパートタイマー、紹介予定派遣などのさまざまな雇用形態の求人が用意されています。希望の期間や勤務場所、勤務時間帯などライフスタイルに合わせて仕事が選べます。正社員勤務で人間関係や残業が多いなどの悩みを抱えている方におすすめです。
詳細はこちら