毎日長時間、立ちっぱなしで業務をこなしている看護師は腰痛に苦労するケースが多いです。
例えば、重症度の高い患者さんの介助をする機会が多い場合などにおいては、腰に痛みを感じたことがある看護師は大勢いると思います。
一度でも腰痛を患ってしまうと完治することは難しく、そのまま放っておくことでさらに症状がひどくなってしまいます。
スポンサーリンク
病院の病棟勤務の看護師が腰痛を患うケースが多い
特に病院の病棟勤務の看護師が腰痛を患うケースが多いです。
無理な体勢から患者さんへの対応を実施するトランスファーなどの
腰に負担がかかる業務が多いことなどが主な原因です。
慢性疲労になっている腰痛の場合は、自然治癒力が低下している可能性が高いです。このようなケースでは、腰痛だけでなくあらゆる病気のリスクが高まっている状態と言えます。
できる限り業務で蓄積した疲労をこまめに解消するように心がけてください。
腰痛の有無と離職意図との関連性
日本医療総合研究所の調査結果によると、
腰痛の自覚がある看護職員の割合が2013年には85%以上に達したことが判明しました。
腰痛を自覚している看護師のうち離職を希望する人が457人(27.2%)に対して、腰痛のない人の中で離職を希望する人はわずかに14人(5%)と、
腰痛の有無と離職意図において高い関連性があることが指摘されています。
「職場における腰痛予防対策指針」を公表
2013年に厚生労働省が19年ぶりに改訂した「職場における腰痛予防対策指針」を公表しています。今回の改訂では、新たに医療・福祉分野にも対象を広げています。
この指針は腰痛予防対策の特性を踏まえて、腰痛のリスクアセスメントと労働安全衛生マネジメントの考え方を導入し、労働者の健康保持増進対策や腰痛対策の基本的な進め方などを具体的に示しています。
また、2014年に実施された日本看護協会が実施した「『看護職の夜勤・交代制勤務ガイドライン』の普及等に関する調査」によると、
腰痛予防対策を組織的に取り組んでいる病院は全体の4割弱という少ない割合となっています。
ウォーキングやストレッチが有効
腰に痛みを感じる原因の大半は、筋肉が弱くなっていたり、硬くなっていることです。
適度な運動で痛みを緩和させたいのであればウォーキング、あるいは家庭で簡単に行えるストレッチが効果的です。
看護師で腰痛に悩んでいる方におすすめのストレッチは、仰向けに寝そべってから片足を両手で抱えるようにする方法です。
片足ずつ20秒程度ストレッチして腰を伸ばすことを意識して実施しましょう。最後に両足を20秒程度ぐっと抱えて終了です。
また、
ストレッチを行うタイミングは入浴後が効果的です。
身体がポカポカと温まっている状態で実施することで、血行が促進されて筋肉もほぐれていきます。
腰痛対策グッズもお薦めです
看護師の職業病の代表である腰痛を防ぐには、腰への負担をできる限り軽減することが大切です。
腰痛を和らげるためにベルトやコルセットなどの腰痛対策グッズを使用している看護師も大勢います。
これらのアイテムはあなたの身体に合わなければ効果は期待できないので、市販のものを使用するよりは
病院で身体にフィットするものを使用してください。
転職をして職場を変えることも検討しよう
また、どうしても腰の痛みが解消しない場合は、転職を検討することも一つの方法です。
同じ看護師の職場でも、腰の負担が軽減できる勤務先は数多く存在します。
腰痛がひどくて転職を検討しようと考えているなら、看護師専門の転職支援サイトに登録してみることをお勧めします^^
おすすめ看護師転職サイトTOP3
「仕事が忙しい」「休日が少ない」「残業が多い」「人間関係で悩んでいる」など、職場内で悩みを抱えている看護師は大勢います。
中にはストレスを抱え込んで体調を崩してしまい、看護師の仕事を辞めようと考えている方も・・・。せっかく勉強して念願の看護師になったのに、看護師を辞めるのは勿体ないです。
そんな方は
看護師の転職サイトに登録することをお勧めします。実際に看護師の仕事を辞める前に転職をして職場を変えることで悩みが解決するケースがたくさんあります。
どの転職サイトも登録無料です。担当のコンサルタントさんがあなたの悩みを親身に聞き入れ、希望に合った求人を紹介してくれますよ^^
看護のお仕事
コンサルタントがあなたの転職を徹底サポート!
全国12万件以上の豊富な求人案件の中からあなたの理想の職場を見つけることができます。看護師業界に精通した専任コンサルタントがあなたの転職を徹底的にサポートしてくれます。自分に合う求人を知りたい方、スムーズな転職を実現したい方にお薦めです。
詳細はこちら
ジョブデポ看護師
お得!最大40万円の祝い金が貰える看護師転職サイト
ジョブデポ看護師は全国約2万人の看護師や准看護師などが利用している看護師専門の転職サイトです。求人案件も豊富で8万件以上の案件(非公開もあり)が用意されています。ジョブデポ看護師に登録して無事に転職を実現した方には最大40万円の祝い金を貰うことができます。
詳細はこちら
パソナメディカル
正社員以外の求人を探している方におすすめです
パソナメディカルでは正社員だけでなく、契約社員やパートタイマー、紹介予定派遣などのさまざまな雇用形態の求人が用意されています。希望の期間や勤務場所、勤務時間帯などライフスタイルに合わせて仕事が選べます。正社員勤務で人間関係や残業が多いなどの悩みを抱えている方におすすめです。
詳細はこちら